この国旗はどこの国? どんな国?
今回の国旗はこれ!

この国の基本情報は以下の通り
人口:1億4615万人(日本の1.2倍くらい、世界9位)
面積:1709万km²(日本の約45倍、世界1位)
首都:モスクワ
宗教: 正教(60%)、イスラム教(8%)、仏教
通貨:ルーブル
言語: 語
民族: 人、ウクライナ人、タタール人、ベラルーシ人、ウズベク人など
*線部は答えが解ってしまうので伏せてある
☆その他
多民族国家で190もの民族がいる
共和国、州などが83集まってできた連邦国家で共和制
主要産業:鉱業(石油,天然ガス、石炭、金、ダイヤモンドなど)
CO₂排出量(21億7608万t)世界4位
森林面積(8.15億hα)世界1位
天然ガス埋蔵量(19.9%:37兆3915億m³)世界1位
石炭埋蔵量(15.5%:1622億t)世界2位
石油埋蔵量(6.2%:1078億バレル)世界6位
エネルギー消費量(5%:31.29EJ[エクサジュール])世界4位
軍事費(4.5%:1095億ドル)世界3位
2022年からウクライナを侵攻している
*エクサジュールは100京ジュール。原油の1バレルは約159L(158.987294928L)
さて、正解は
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ロシア連邦
〇国旗解説
白は高貴と率直、青は名誉と純潔、赤は愛と勇気を表していると言われているが諸説あり。
オランダの国旗を模倣して生まれた。白・青・赤の3色はスラブ民族の伝統色となり、スラブ系の国旗のモデルとなった。
化石燃料などの資源大国で近年めざましい発展を遂げているBRICSの一角。
現在、ソ連時代の領土だったウクライナが反ロシアであるNATOに接近しているので自分たちの影響下に置くために侵攻中。
日本との関係では北方領土問題が未解決(ソ連の侵略によって不法占拠されたままの状態)。
詳しくは外務省ホームページで
出典『ニュースがわかる世界地図2025』(昭文社)